乃木神社の夏


2021年3月 乃木神社の夏
480×320 HOLBEIN DRAWING INK ケント紙

東京都港区赤坂という都心に、緑豊かな神社があります。乃木というと某アイドルグループの方が馴染み深いかもしれません。ですがそちらではなく、幕末から明治時代に活躍した乃木希典大将をお祀りしています。

明治天皇が崩御され、大喪の礼が行われた1912年(大正元年)9月12日、乃木大将は清子夫人とともに自刃して亡くなりました。
その英霊を祀り国民崇敬の祠とするため、かつての乃木邸の隣地に乃木神社は建立されました。

太平洋戦争の空襲により焼失しましたが、1962年(昭和37年)に復興されて今に至ります。

この作品は個展の時に他作品とは違ったオーラを出していて、すぐに売れていきました。誠にありがとうございました。

ペン画講座〜アトリエ松竹梅〜

絵が上手くなりたい方へ coming soon 絵で生きていく coming soon 道具編 coming soon 基礎画力向上編 coming soon ペン画技法 coming soon

アトリエ松竹梅物語〜美大受験生

美大受験生時代 < 1.2.3.4. > カテゴリ一覧 カテゴリ一覧

アトリエ松竹梅物語〜筑波大学芸術専門学群

筑波大学芸術専門学群時代 < 1.2.3.4. > カテゴリ一覧 カテゴリ一覧

アトリエ松竹梅物語〜ペン画修行時代

ペン画修行時代 < 1.2.3.4. > カテゴリ一覧