人生の目標

アトリエ松竹梅物語、今回はペン画プロ化計画です。


製造業へ転職後、事情ありまた違う会社に再転職しました。業種は同じ製造業、配属は設計でした。

残業はそれなりにありましたが、月100時間を超えるようなことはありません

周りの先輩社員たちからは、現状に対する愚痴や不平不満もそれなりに出ていました。それでもかつての職場と比べ「なんて楽なんだ」という思いでした。

そうなれば、ペン画プロ化計画を実行することができます。当時考えたプロ化計画は、以下の通りです。(抜け穴だらけの計画です。真似しないように

プロ化への道①毎日ペン画を描こう

プロになるには、当然それだけのスキルが必要です。プロとまでいかなくても、絵が上手になりたかったら、毎日取り組むことです。

残業がない時は1日3時間程度、忙しい時でも1日30分くらいは、絵を描く時間を毎日確保できるようになりました。土日等、会社がお休みで予定がない時は、朝から夜まで12時間くらい描き続けました。

ペン画というのは、完成まで時間のかかる表現方法ですが、1ヶ月あればA3サイズの作品を1枚仕上げられるくらいのペースです。年間12枚くらいになります。

 



ペン画を描く人にとって、A3サイズは少し大きめの部類になります。

プロ化への道②情報収集しよう

インターネットも普通に普及しており、ネット検索でいろいろな情報を集められるようになっていました。公募展とか、公募団体とか、探すといろいろあります。自分の目的に合ったところを検討することが大切です。やみくもに、数打ちゃ当たる、というやり方は、お勧めできません。

普段抽象画を描いている人が、写実的な画風を求めている公募展に応募しても、意味がありません。またその逆も然りです。

偶然に期待するのはやめ、狙いを定めて行動しましょう。



私はそれなりにたくさんの公募に応募しました。ありがたいことに賞もいくつかいただきました。ありがとうございました。

公募で賞を取ればプロになれると思っている方、そういうケースもあるでしょうが、それはごく稀なケースです。賞をとっても特に変わらないケースの方が多いです。

個展やグループ展の時に、作家紹介が賑やかになる、その程度が普通です。

プロ化への道③情報発信しよう

それまでの個人ホームページは、どちらかというと、当時の趣味だったモータースポーツがメインでした。

これを大幅にリニューアルし、初代アトリエ松竹梅webサイトとしました。そこに作品を掲載するようにしました。
まだwordpressなんて知らない頃なので、一生懸命HTMLとCSSを勉強し、コツコツ手打ちで作り上げました。

まだあります。

 

 

会社勤めもしばらく経過して周りが見えるようになってくると、楽なことばかりでなく、理不尽なこともたくさん見えてきます。ただ、この会社に入るにはいろいろな人の紹介が絡んでいます。そう簡単に辞めるわけにはいきません。

それに、具体的なやり方はまだ模索中でしたが、ペン画のプロになるという目標がありました。

今までいろいろと勤務先を変えてきましたが、この会社を辞めるときは、ペン画のプロとして独立起業するときだという思いで、理不尽にも耐え、乗り越えることができました。これを書いている2024年で、17年目になります。

人生において、目標があるのとないのとでは、全然気持ちが違ってくるのを実感しました。仕事が人生の全て、休みの日は何もすることがない、という仕事人間の方もいるかと思います。

そういう人生は良くない、というわけではありません。でも私は、好きではないです。


「いい or 悪い」ではなく、「好き or 嫌い」です。

前回のお話

社畜からの脱却

ペン画のプロになろう!毎日ペン画を描くようにしよう!と思い、実行しようとしましたが・・・。連日4時間とか5時間とか残業していると、とても無理です。帰宅すると、と…

続きのお話

初個展

アトリエ松竹梅物語、とうとうギャラリーを借りて個展を開催するまでになりました。個展をすればプロとして生きていけるようになるわけではありませんが、一つ結果を残し…

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA